株式会社プロフィテットが取り扱うKTP結晶製品のご紹介をします。
HGTR?グレートラック?
第二高調波を発生する際に、結晶内部に黒ずみができることがありますが、これをグレートラックと言います。
グレートラックがあるとSHGの効率が下がってしまうため、なるべくグレートラックが入りにくい結晶が必要になるということです。それがHGTRです。
高出力レーザにおける第二高調波発生(SHG)では、KTP結晶内部にグレイトラックと呼ばれる黒点が形成され、1064nmの吸収が増え、結果として532nmの出射レーザパワーが低下します。HGTR KTPは独自の結晶成長法により、グレイトラックが形成に対して高い耐性をもった特殊なKTP結晶です。
項目 | 仕様 |
---|---|
アパーチャ | ~8×8mm2 |
長さ | ~12mm |
平面度 | λ/10 |
平行度 | 10 arc sec |
垂直度 | 10 arc min |
S/D | 10/5 |
ARコート | R<0.1% |
吸収係数 | < 50 ppm cm-1 @ 1064nm< 200 ppm cm-1 @ 532nm |
出力レーザパワー(532nm) | ~5kW/cm2 |
ダメージ閾値 | 600MW/cm2 @ 1064nm, 10ns |