このページのトップへ戻る

マルチフォーカスレンズ

マルチフォーカスレンズ

マルチフォーカスレンズ

マルチフォーカスレンズ

光軸方向に複数の集光スポットを同時に生成するレンズです。調整機構がありスポットの数やパワーバランスの調整が可能です。
集光レンズタイプ(左写真)とコリメータタイプがあります。
レーザ溶接や切断に最適です。光軸方向に安定したビームプロファイルを持つことができ、安定した加工結果が得られます。
屈折光学系を採用しておりますので透過率が高く、最大6kWまでのレーザで安定してご使用いただけます。

 

 

 

 

マルチフォーカスレンズのプロファイル計測データ 

 

 

 

カタログ請求はこちらから

↓↓↓↓↓↓↓

カタログ請求

※本文にご連絡先(会社名、お名前、電話番号)をご記入いただけますと幸いです。

 

マルチフォーカスレンズの種類

コリメータタイプマルチフォーカスレンズ

マルチフォーカスレンズには集光レンズタイプとコリメータタイプ(左写真)があります。
集光レンズタイプは加工ヘッドの集光レンズとして使用することができます。コリメートビームを入射すると最大4つの集光角でビームを集光し、それぞれの位置にフォーカスします。
コリメートタイプはファイバレーザが接続できるレセプタクルコネクタが付いたモデルで、ファイバから拡散する光を最大4つの平行光(厳密には平行光ではありません)にします。コリメートタイプのマルチフォーカスレンズから出射した光は通常のレンズで集光するだけで複数のスポットビームが得られます。ガルバノスキャナ+fθレンズを使うようなアプリケーションには最適です。

マルチフォーカスレンズのビームプロファイル例

マルチフォーカスレンズ可変焦点間隔 

マルチフォーカスレンズのビームプロファイル例

集光レンズタイプ マルチフォーカスレンズ仕様

集光レンズタイプ マルチフォーカスレンズ共通仕様

クリアアパーチャ

Φ48mm

入射ビーム許容角度

±1度

推奨最大パワー※1

6kW CW

マウント

M58 x 1(入出射)

冷却

水冷 6-1/8フィッティング

直径

90mm

長さ

75mm

集光レンズタイプ マルチフォーカスレンズ個別仕様

モデル

_3.5-11.1 F200_NIR

_3.5-11.1 F200_1064

_3.5-17.4 F250_NIR

波長(ARコートの波長)

920-1100nm

1020-1100nm

1020-1100nm

ΔF(大気中)

2焦点:3.5mmまたは11.1mm

4焦点:3.8 - 3.5 - 3.8mm

2焦点:5.4mmまたは17.4mm

4焦点:5.7 - 5.4 - 6.3mm

焦点距離

約202mm(197-208.5mm)

 

約252mm(243.5-261.6mm)

ワーキングディスタンス

158.5-169.6mm

 

205.1-222.5mm

 

 

コリメータタイプ マルチフォーカスレンズ共通仕様

波長(ARコートの波長)

920-1100nm

入射ビーム許容角度

±1度

推奨最大パワー※1

6kW CW

冷却

水冷 6-1/8フィッティング

集光レンズタイプ マルチフォーカスレンズ個別仕様

モデル

_3.5-11.1 F200_NIR

_2-6 F100_NIR

焦点距離

約202mm(197-208.5mm)

約101.5mm(98-104.9mm)

ΔF(大気中)※2

2焦点:3.5mmまたは11.1mm

4焦点:3.8 - 3.5 - 3.8mm

2焦点:2mmまたは6mm

4焦点:2 - 2 - 2mm

クリアアパチャ

48mm

29mm

マウント

入射側: QBHコネクタ※3

出射側:M58×1 外ネジ

入射側: QBHコネクタ※3

出射側:M47×0.75 外ネジ

直径 90mm 67mm
長さ 288mm※4 178mm※4

※1: 推奨値です。更に高出力での使用ができるものもございます。
※2: スポット間距離は集光レンズにマルチフォーカスレンズと同じ焦点距離のレンズを使った場合のものです。集光レンズの焦点距離により異なります。
※3: 他のコネクタ対応もします
※4: QBHコネクタ装着時です

 

 

 

 

 

 

マルチフォーカスレンズの新しい使い方

マルチフォーカスレンズにおけるビームシェーピング効果

 

マルチフォーカスレンズを使用すると光軸上に複数の焦点を作ることができます。
いずれかの焦点のプレーンでビームを計測すると、そのプレーンには1つの集光ビームと複数のデフォーカスビームが現れます。(右図ご参照)
このようなビームプロファイルは、スパッターを低減することで非常に有名ですが、これまではこのプロファイルを実現するために高価なマルチコアタイプのレーザ発振器を購入する必要がありました。
マルチフォーカスレンズを使用することで、一般的なシングルコアのファイバーレーザをスパッタレス溶接に適したビームプロファイルにシェーピングすることが可能となります。
更にマルチフォーカスレンズは調整機構があり、各ビームのパワー比率を変化させることができます。
以下は一般的なマルチモードのファイバーレーザとマルチフォーカスレンズにより生成された集光点でのビームプロファイルです。表左のSettingにある角度はマルチフォーカスレンズの設定を示しています。

 

マルチフォーカス光学系によるスパッタレス溶接用ビームプロファイルの生成 


ホーム RSS購読 サイトマップ
会社情報 製品情報 採用情報 お問い合わせ アクセス